ららぁの宝塚チケット入手ブログ

50歳からの宝塚チケット入手奮闘記&観劇日記

コロナ渦後の、初大劇場観劇!

こんにちはららぁです。

 

昨日、コロナ渦後の、初大劇場観劇してきました。

 

いやぁ~~長かった。

星組お披露目公演、千秋楽を観劇してから、

早6ケ月、再開後、取れてた花組チケットは再中止となり、そのまま未観劇で終わっておりましたので、月組観劇は感動!感動!の嵐でした。

 

が、本日はその感動!を横に置き、提言したい!事項があります。

 

ららぁは 8月、宙組雪組梅田芸術劇場公演を3公演観劇し、

その時、以下の事を体験していたので、

大劇場での秩序ない行動に『唖然』とさせられました。

 

梅田芸術劇場

①劇場入り口にて、検温を兼ねた、手指消毒

②会場入場時、チケットを自身で半券を取り(モギリ)BOXに入れ入場

③QRコードを読み取り、観劇者情報の登録

 *席番入力後、個人情報の登録・・・これによりチケット購入者と観劇者の相違あれども感染者を拡大させる恐れを防ぐ為、特に今後の当選にはペナルティが課せられ事はないものと思われる。

④終演後の密を避けるため、退場規制。

 

もう、おわかりですよネ。

 

そうです。

①&②に関しては、大劇場では、ららぁの知りうる3/9(月)の段階では、

開場入場時、チケット提示して、案内嬢に半券を取って貰い、サーモグラフィーチェック者2~3名の間を通って入場でした。

今回、9/27(日)は、劇場入り口が制限されており、

その入り口で、検温を兼ねた手指消毒に変更されていました。

これはナイスです。

これにより、観劇されなくて劇場入りした方(ファンクラブ関係者等)やショップのみ利用者も検温され、感染の恐れなし(?)の可能性が高くなります。

あくまでも0%ではありません。

そして、ショップも時間指定チケット所持者のみ入場可能(滞在時間はどうなってるのかは未確認です)で、レジ待機も間隔開けていました。

一番、密&長蛇の列は、やはり発券機のあたりでしたが、

こちらも係員の誘導と当日発券のみ。の変更でららぁの利用した10~20分程度の時間で済みました。

二番目に、密&長蛇の列は、レストラン予約カウンターでした。

こちらは、20分程並んだ後に、ららぁ利用の和食「くすのき」予約が2会に変更になっているのに気づき、慌てて移動しました。、、、後で気づいたのですが、直前に並んでいた方も移動されて来ていました。もう少しアナウンスしていただけたら助かります。

 

③に関しては、会場内探したのですが、何も掲示されていませんでした。

 劇団に問いたい。

 本当に、友の会会員が誰にも譲渡せず自身が観劇していると考えているのであろうか?ららぁは、多少どころではなく、30~40%位は購入者でない観劇者がいると確信していますが、、皆さんどう思われますか?

 

 もう少し考慮して、梅田芸術劇場位の対応でも良いのではないでしょか?

 梅田芸術劇場のQRコードでの個人情報入力もどの程度入力されていたか公表して頂けると今後の目安となります。

 

そして、これからが宝塚歌劇ファンに問いたい。

 

④です。

幕間に終演後の規制退場のお知らせが、なされていたので、てっきり梅田芸術劇場と同様に皆さん守られて退場されると思っていたのが、

ららぁの間違いでした。

 

トップさんの「これで公演は終了しました」のアナウンスが終わるか終わらないか、

の間を入れず、「1階22列目以降、2階8列目以降の・・・・」聞こえているのか?

前列席から、

ドンドンうじゃうじゃ退場される方々が続出

 

本当に、目を疑いました。

あの梅田芸術劇場での観劇者さん達も全員守っていたか?と問われると自信がございませんが、あんなに多くの方々が前列席より、突進してくるとは思いもよりませんでした。

花組公演でも、同様でしたのでしょうか?

 

劇団に改善を求めたいです。

 

例えば、トップさんまたは組長さんに録音して頂きアナウンスを流す。

終演まじかになったら、各コーナーに男性保安員を配置する等の対策を取っていただく事は出来ないのでしょうか?

 

このままでは、

無秩序がまかり通っています。

是非、変えて頂きたい。

ひどすぎます。